ランニングを始めて約10年が経ちます。
昨年は坐骨神経痛やら諸々の気になる箇所を治すため
大会に一回も出ない一年を初めて過ごしました。
そのお陰もあってか調子も戻りつつあるので、
4/9「あだち五色桜マラソン」というハーフマラソンにエントリーし、
大学時代の友人と共に参加する事にしました。
今からワクワクしています。
🌤️🌤️🌤️🌤️🌤️
そこに向けて実践練習という意味で
ラン友のMさんにペーサーをお願いしてのハーフ練を実施。
集合時間の6:30より15分ほど早く着きアップを開始する。
昨夜の雨で丁度良い湿度と気温で走りやすさを感じました。
日の出が6:36なので、
アップ中に段々空が明るくなっていくのも新鮮でした。
暫くしてMさんも合流して今日のレースプランを伝える。
今までのハーフのPBが1時間45分なので、
そこは超えたい。
上手くいって1時間40分切りが出来れば申し分無し
キロ4:45で終始行ければ1時間40も切れるペース
初めの10kmまでは忠実にキロ4:45を守り様子を見て、
余裕があるようならラスト5・6kmでペースアップ
そう伝え、いざスタート!
先日Mさんとやった10km4:30ペース走に比べ15秒遅い為、
気持ちの良いペースに感じる。
ただ、油断は大敵で最初は軽くても
途中から急に重たくなる経験を何度もしている。
兎に角10kmまではイーブンペースで我慢だ。
そんな中、2人の共通のラン友のM月さんが自転車で現れる。
一緒にどう?と誘ってみるが、昨日30km走っているらしい。
3月に大会も控えてるらしく無理させてはいけない。
10km過ぎ、多少足が重くなるがまだ余裕もある。
10秒程上げても良いが、最後までもつのか?
大崩れしないようラストの5・6kmまで我慢しよう。
そう決めて淡々と心を無の状態にして走り続ける。
(調子が良ければ良いで色々な雑念が湧いてくるものだ…)
ラスト6キロ
1時間40切りはほぼ確信できた為、
負荷を上げる為にキロ4:30にペースを上げて貰う。
ラスト3km
足が重くなり呼吸も上がってくる。
ただ、ペースは落としたくないので必死に着いていく。
ラスト1km
Mさんに「僕を抜いたら優勝ですよ!」と
と発破をかけられ全力を振り絞るが足が回らない。。。
21km地点でラップ音が鳴り、
間違って止まりかけるがMさんに教えて貰い、
残り100mをダッシュ。
結果は「1:37:04」
目標を大幅に超えての上出来過ぎる結果です。
時計を見ながらペースをアップダウンするのは地味に疲れる。
その心配が無かったのも今日の好結果に繋がったと思う。
本番は自分でやらなければならない。
そこも一つの課題だ。
帰宅しAmazon musicのプレイリストを聴きながら、
湯船の中で今日のログを振り返る。
この瞬間がここ最近の細やかな幸せの時間です😊
#ランニング
#ガーミン
#ログ